「ニュース」のコラム一覧
-
死後への備え~パソコン終活・IT終活を考える2015.12.1
突然、何らかの事故に遭って、意識不明の状態になってしまったら? 急死してしまったら? あなたは考えたことありますか? ダウンロードした画像や、アクセス履歴、若かりし頃の恥ずかしいポエムなど、他人には絶対に見せたくない自分 […]
-
相続の相談Webサイトのご紹介~相続・遺言キーワード全集2015.11.17
「相続のバイブル」のコンテンツ紹介、3つめです。今回は「相続・遺言キーワード全集」についてご紹介します。 相続・遺言キーワード全集とは? 相続や遺言に関する事柄を「難しい!」と感じてしまうきっかけのひとつに、その用語の難 […]
-
【トピック】相続税申告漏れが6.8%増!申告漏れが発生したらどうなる?2015.11.16
相続税はその税額が高額になることが多いため、かなり高い確率で税務調査が実施され、また、法人税や所得税以上に調査のリスクが高い、と言われているのをご存知でしょうか。 11月9日に国税庁が税務調査の結果を発表し、その中で約1 […]
-
相続の相談Webサイトのご紹介~そなえる・つたえる・わたす・おさめる2015.11.13
「相続のバイブル」のご紹介の3回目です。 さて、このサイトのTOPページのロゴの右側と、中央部の写真下部の4つのボックスに、あまり他のサイトでは見慣れないメニューが並んでいるのにお気づきでしょうか? そなえる、つたえる、 […]
-
相続の相談Webサイトのご紹介~「コラム」とは?2015.11.11
「相続のバイブル」のご紹介の2回目です。 今回のリニューアルで新たに「コラム」というメニューを設けました。今回は「コラム」についてご紹介していきます。 「コラム」が誕生した背景 「相続のバイブル」は相続や遺言をテーマにし […]
-
介護の日に寄与分を考える2015.11.10
今日11月11日は介護の日なので、介護の寄与分について考えてみます。 寄与分について 寄与分は民法で 「共同相続人中に、被相続人の事業に関する労務の提供又は財産上の給付、被相続人の療養看護その他の方法により被相続人の財産 […]
-
【トピック】国税庁、行き過ぎた「タワーマンション節税」を監視2015.11.9
各紙が今月3日より次の様に伝えています。 『朝日新聞』 タワーマンションを使った相続税の節税をめぐり、国税庁が行きすぎた節税策がないかチェックを厳しくするよう全国の国税局に指示したことがわかった。「著しく不適当」なケース […]
-
相続の相談Webサイトのご紹介~スマートフォン対応など、サイトリニューアルのポイント2015.11.6
このたび2015年11月4日に「相続の相談」はリニューアルしてサイトオープンいたしました。今回のサイトリニューアルのポイントや特長をお伝えしていきたいと思います。 リニューアルのポイント①:スマートフォン対 […]
-
リバースモーゲージの利用2015.11.4
2年ほど前から、メディアで都銀や地銀のリバースモーゲージの広告・宣伝を見る機会が増えました。担保不動産を自分の死後に売却して借入金を一括返済するという金融商品ですが、取扱い事例が急増しているようです。 リバースモーゲージ […]
-
「相続の相談」では相続税や贈与税、申告手続きなど相続にまつわる情報をご紹介しています。2015.11.4
「相続の相談」サイトコンテンツについて 平成27年1月1日の相続税改正により、多くの方にとって相続や贈与、遺言などが身近なものになりました。またそれをきっかけに節税や生前対策に興味関心を持ち、積極的に情報を集めようとする […]